〒047-0156 小樽市桜3丁目10番1号 0134-54-7404
文字のサイズ
法人本部
2023年12月12日
本日、一般社団法人北海道信用金庫ひまわり財団様より令和5年度の助成金を受けました。贈呈式で、当法人において北海道信用金庫朝里支店の前川支店長様より助成金を頂きました。この助成金も6回目を迎え、より一層、利用者が充実した生 […]
小樽四ツ葉学園
2023年11月7日
本日、小樽ライオンズクラブ・余市ライオンズクラブ様より42型テレビ2台の寄贈を受けました。利用者さんがいるサンルームにが設置され、新しいテレビで娯楽やイベントを楽しむことが出来るようになります。本当にありがとうございまし […]
2023年10月27日
今年度も公益社団法人日本中国料理協会小樽支部(澤田初支部長)様よりシュウマイの寄贈を受け小樽四ツ葉学園の利用者さんが代表して会場に出かけてきました。その日の夕食は、笑顔いっぱいで食べることができ、本当にありがとうございま […]
2023年10月5日
本日、高福連携事業として行った小樽ジャンクションCランプ工事の工事用道路出入口付近の環境美化活動に対して、ネクスコ東日本様より感謝状を頂きました。今後もネクスコ東日本の社員の方々と共にこの事業を継続的に行っていきたいと思 […]
2023年9月19日
今年度も新型コロナなどの影響も考え、様々なご意見も聞きながら検討してまいりましたが、本年度も中止となりました。作品や製品につきましては、他の販路も検討しておりますので、お聞きになりたい方は小樽四ツ葉学園までご連絡をお願い […]
余市幸住学園
2023年9月16日
9月16日晴天の中、3年ぶりに「幸住ふれあい祭り」を開催することが出来ました。 久しぶりに対面するご家族と嬉しそうに過ごす、利用者さんたちの笑顔が、弾けていました。 美味しい食べ物、歌声、ビンゴ大会と楽しい時間はあっとい […]
2023年9月15日
(福)ノマド福祉会が地域活動として、子どもから高齢者、障がいのある人や子ども連れなど、誰もが集える市民の居場所を創ろうと、福祉等の関係機関や団体に、暖(はる)カフェスペース(サンモール一番街)を無料で貸し出しを行っている […]
2023年9月2日
9月2日(土)に令和5年度四ツ葉祭りが開催されました。前日の大雨や猛暑が続いていましたが、ご家族様と通所・入所の利用者が一堂に会したイベントとなりました。コーナーでは、焼きそば・フランクフルトに焼き鳥など、とてもおなか一 […]
余市豊浜学園
2023年8月26日
令和5年8月26日 新型コロナウィルス感染症の影響で、3年間代替行事を行っておりましたが、4年ぶりに交流祭を開催する事が出来ました。 当日は気温がかなり高く、屋内にクーラーを設置したスペースを設けるなど、暑さ対策も行いな […]
2023年7月31日
『高福(幸福)連携』とは高速道路と福祉が連携して幸福を広げていく取り組みのことです。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアの美化や植栽などの作業を地域の福祉施設や障がいのある人たちと協働し、障がいのある人たちの活動す […]
Copyright © 2018 otaru-yotuba-gakuen. All Right Reserved.