〒047-0156 小樽市桜3丁目10番1号 0134-54-7404
文字のサイズ
法人本部
2023年9月19日
今年度も新型コロナなどの影響も考え、様々なご意見も聞きながら検討してまいりましたが、本年度も中止となりました。作品や製品につきましては、他の販路も検討しておりますので、お聞きになりたい方は小樽四ツ葉学園までご連絡をお願い […]
余市幸住学園
2023年9月16日
9月16日晴天の中、3年ぶりに「幸住ふれあい祭り」を開催することが出来ました。 久しぶりに対面するご家族と嬉しそうに過ごす、利用者さんたちの笑顔が、弾けていました。 美味しい食べ物、歌声、ビンゴ大会と楽しい時間はあっとい […]
小樽四ツ葉学園
2023年9月15日
(福)ノマド福祉会が地域活動として、子どもから高齢者、障がいのある人や子ども連れなど、誰もが集える市民の居場所を創ろうと、福祉等の関係機関や団体に、暖(はる)カフェスペース(サンモール一番街)を無料で貸し出しを行っている […]
2023年9月2日
9月2日(土)に令和5年度四ツ葉祭りが開催されました。前日の大雨や猛暑が続いていましたが、ご家族様と通所・入所の利用者が一堂に会したイベントとなりました。コーナーでは、焼きそば・フランクフルトに焼き鳥など、とてもおなか一 […]
余市豊浜学園
2023年8月26日
令和5年8月26日 新型コロナウィルス感染症の影響で、3年間代替行事を行っておりましたが、4年ぶりに交流祭を開催する事が出来ました。 当日は気温がかなり高く、屋内にクーラーを設置したスペースを設けるなど、暑さ対策も行いな […]
2023年7月31日
『高福(幸福)連携』とは高速道路と福祉が連携して幸福を広げていく取り組みのことです。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアの美化や植栽などの作業を地域の福祉施設や障がいのある人たちと協働し、障がいのある人たちの活動す […]
2023年7月26日
今年度も全体での開催にはなりませんでしたが、各事業所でスポレク、お祭りなどの代替イベントを開催しました。皆さん笑顔いっぱいで楽しく過ごせました。
2023年7月5日
昨年に引き続き、本日、活動班レクリエーションを開催いたしました。生活班・中活動班・外活動班で様々な趣向を凝らし、ゲームやカラオケで景品をいっぱい貰って、利用者さんの笑顔もいっぱいでした。これからも感染症に負けず、楽しいイ […]
2023年6月24日
令和5年6月24日 4年ぶりに保護者会の定期総会を学園体育館で開催し、終了後には保護者、利用者、職員で、久しぶりの食事会を行いました。コロナの施設内集団感染も終息し、ご家族の皆さんは利用者さんの元気な姿を見て安心していた […]
障害者施設の学園だよりで昨年一年分のバックナンバーが更新されました。初めての方は、パスワードがありますので、一度ご連絡をお願い致します。
Copyright © 2018 otaru-yotuba-gakuen. All Right Reserved.