〒047-0156 小樽市桜3丁目10番1号 0134-54-7404
文字のサイズ
法人本部
2021年12月17日
本日、一般社団法人北海道信用金庫ひまわり財団様より令和3年度の助成金を受けました。贈呈式で、当法人において北海道信用金庫朝里支店の芳賀支店長様より助成金を頂きました。この助成金も4回目を迎え、より一層、利用者が充実した生 […]
小樽四ツ葉学園
2021年12月16日
本日、入所とGHの利用者さんと職員一緒に体育館にてクリスマス会を開催いたしました。昨年は、三密を避ける為、四ツ葉寮・中央寮・むつみ寮での開催でしたので、昨年より盛大に出来たかなと持っています。今年のメインは音楽療法士の近 […]
本日、昨年に引き続き、ふれあいにおいて通所の利用者さんと職員でクリスマス会を開催いたしました。音楽療法士の近藤先生による演奏や職員の二人場織や劇の発表など、趣向を凝らしたクリスマス会でした。来年こそご家族様と一緒のクリス […]
余市幸住学園
2021年11月16日
11月16日に幸住学園地域交流スペースにおいて 『障がい者虐待防止・権利擁護研修会』を行いました。 権利擁護の施設従事者研修に参加した主任2名を講師とし 虐待防止や権利擁護は当然のこととし、今後のサービスの質の向上を目指 […]
2021年10月28日
10月28日に入所利用者の皆さんとふれあい祭りの代替行事を行いました。 今年もご家族とご一緒することは出来ませんでしたが、焼き鳥や焼きそばに大変満足されておりました。 来年こそ盛大に開催されることを願っています。
2021年10月21日
今年の四ツ葉祭りも新型コロナウィルス感染症の為、昨年に引き続き各活動班ごとにレクレーション等をして開催いたしました。食事メニューは、【寿し処ひきめ】の生寿司・【タケダのザンギ】の唐揚げ・【大瀧さん】の焼きそばとフランクフ […]
2021年10月5日
今年度もコロナ禍で開催できなかった、ふれあい祭りの代替え行事を開催しました。 串焼きや焼きそばなどお祭りならではのメニューに 利用者の皆さんも大変満足されていました。 来年こそは盛大に開催できることを願っています。
2021年9月17日
今年度の桜、望洋台バス通りフラワータウンの清掃を行いました。来年も植樹桝の素敵なガウラ(白蝶草)が咲きますように(*^^*)
小樽四ツ葉学園保護者と職員の会様より令和3年度の施設整備として「よつば さくら」の作業用テーブルと椅子、「よつば ふれあい」での食事用テーブルパーテーションの助成を受けました。有効に活用させて頂きますので、本当にありがと […]
余市豊浜学園
2021年9月16日
令和3年9月16日 昨年に続き交流祭が中止となった為、代替行事として「オータム・ランチタイム」を利用者の皆さんと職員で行いました。駐車場で焼き肉とお弁当を食べ、利用者の皆さんに事前に取ってもらった色付きの手形を、大きな木 […]
Copyright © 2018 otaru-yotuba-gakuen. All Right Reserved.